鉄道

最近観たTV番組

「テンカイナイト」 第2クールの締め、ヴィクリプス軍の地球侵攻そして最終決戦で盛り上がるはずが、玄くんの動機が存外しょーもなくってショボショボになってしまった。子供番組として過度にハードな設定にはできないという事情に加えて、「誰にでも起こり…

土合駅再び

18きっぷが1回分残っていたので、有効期間最後の日曜日の今日、また土合駅に行ってみた。 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20131215 以前の訪問は冬のさなかで駅舎の外に出られなかったので、雪が降る前にもう一度行こうと思っていたのだ。 とはいえ下りホー…

沼津・蛇松線跡

7月19〜21日の東北旅行も、14日に出かけた筑波の地下戦闘指揮所跡も充実した旅行だったのだが、廃線成分が不足気味だったので、ちょっと沼津まで出かけてきた。目的は蛇松線(沼津港線)の跡。詳細はググれ。私にはこれが初の訪問。 グーグルマップを切り出…

東北旅行#6/三陸鉄道南リアス線〜盛〜BRT大船渡線

7月20日の東北旅行の話の続き。 はまゆり1号は10時51分釜石着。駅構内の一角ではC58型蒸気機関車が煙を吹いていたが、それには目もくれず(気にならないわけではないが時間その他の余裕がなかったのだ)三陸鉄道南リアス線ホームへ。盛行は10時57分発。全線運…

東北旅行#3/花巻

7月19日の旅の続き。釜石線・新花巻発15時58分の快速で花巻へ。花巻着16時10分。 花巻駅西口に出て、東北本線の線路に並行して南方へと向かうと、駅のほうからアヤシゲなカーブを描いて延びてくる、アヤシゲな細い道がある。この道をさらに南へと進む。レー…

最近観たTV番組 

「ジョジョの奇妙な冒険」 ああ、言っちゃったか「第三部完」。どうせならもっと悪ノリして、その台詞の後からエンディング(今回に限り悲しげなインストロメンタル)に入って、承太郎が燃える映像の上にテロップを乗せる…くらいのことをやってほしかった。ア…

高崎市新町散策/忠魂碑・忠霊塔#35

今さら4月5日の旅行の話。2014年春の18きっぷ、最後の1回分を使いきれずにいたので、何の目当てもなく高崎線で新町を目指した。 新町駅には油庫(危険物貯蔵所)が現存。石油ランプを灯していた頃に油をしまっていた倉庫だ。煉瓦造なので鉄道好き以外の目も…

那珂川清流鉄道保存会

今さら3月の旅のことを書いてみる。これでやっと「2014年春の青春18きっぷ」の話が終わ……ってないや。高崎市新町が残ってる。まぁアレはいいか。 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20140329さて、このとき乗ったのはまず烏山線。これがまず運転本数の少ないロ…

名古屋の旅#5/リニア・鉄道館

トヨタ博物館から次に向かったのは、リニア・鉄道館。名古屋市の東端(の隣の長久手市)から中心市街を経由して南端・金城ふ頭への大移動である。なんでこう、どっちも不便な場所に作るかね。特にリニア鉄道館はJR東海では行けないというのが謎。鉄道路線…

名古屋の旅#3/「音速滑走体」模型

今回の旅の、そもそもの目的地は、実は名城大学。しかしそれはただ行くだけで済む程度の用だったため、ついでに名古屋のあっちこっちを巡ったのだった。 用は用として、その名城大学に展示してあった「音速滑走体」の模型。 音速滑走体モデル OST-78A これは…

名古屋の旅#2/三井住友銀行上前津支店

#1のつづき。大江町から次に目指すは塩釜口駅。市バスで名古屋市街地に戻り、地下鉄を乗り継いで向かったわけなのだが、名古屋はどうにも土地勘が無いため遠回りをしてしまった。 大江町の停留所から金山行のバスに乗り、熱田伝馬町停留所で降りて伝馬町駅で…

名古屋の旅#1/三菱大江工場と名鉄築港線

5月10日、朝の6時過ぎに名古屋駅近くの道端に着いて、まず目指したのは大江。名古屋駅からJRで笠寺駅に移動。駅からだと遠くて分かりにくい場所にある、南区役所前というバス停から市営バスに乗って(Yahoo路線検索によるルート)、大江町バス停で降りる。…

福島交通曽根田駅と福島駅前のビル

福島の旅のつづき(前回は5月6日付) なぜに飯坂温泉に行ったかというと、そこにローカル私鉄があるからだ。福島交通飯坂線、愛称は飯坂電車。まぁ、車両は東急のお下がりだし、観光路線としての面白味もイマイチなんですが、この規模の私鉄、この距離の路線…

福島・飯坂温泉

もう先々月の話になるが、3月8日の旅の話の続き。黒磯駅からさらに北上して、福島の飯坂温泉で一泊。 畳敷きの和室に泊まるなんて本当に久しぶり。これは実は「そにアニ」第7話の影響だったりする(2月19日付)。アニメの描写に影響されながらその舞台である「…

20年前のガンダム風デザインとガンダムがコラボ

「デザイン用語ガンダム」について久々に。タグまで作ったくせに2年以上も発言が無かったのは、ぶっちゃけ飽きたから(笑)。飽きたというか、デザイナー自身が日産GT-Rは「ガンダム」に影響されていると公言し、さらにはそのデザイナーのチームがアニメ…

筑波海軍航空隊記念館、予科練平和記念館

というわけで書くことが少ない29日の旅の話でも。茨城県は友部にある「筑波海軍航空隊記念館」に行ってきた。 茨城県笠間市にあった旧海軍基地、『筑波海軍航空隊』は『永遠の0』の主人公・宮部久蔵(岡田准一)が教官として勤務していたという設定の地です…

2014年春の青春18きっぷ

それなりの記事にしようとするといつまで経っても上げられないのでとりあえずまとめておく。 ■1回/3月8日 ・さいたま新都心→黒磯 (バス移動・黒磯駅→那須ハイランドパーク→那須高原博物館群→黒磯駅) (3月9日付 那須ハイランドパーク「ガンダム」特別…

那須旅行その4/黒磯駅周辺

うっかりするとひと月経ってしまいますが3月8日の旅行の話のつづき。「ガンダム」「車」「鉄道」ときてお次は「町並み」です。 (3月9日付 那須ハイランドパーク「ガンダム」特別展) (3月13日付 那須PSガレージ、那須クラシックカー博物館) (3月20日…

那須旅行その3/EF58 144前頭部、蒸気機関車LDK57

8日の那須旅行レポートの続き。「ガンダム」「車」ときてお次は「鉄道」です。 (3月9日付 那須ハイランドパーク「ガンダム」特別展) (3月13日付 那須PSガレージ、那須クラシックカー博物館) 那須クラシックカー博物館最寄りのバス停は、「蒸気機関車」…

最近観たTV番組

「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」 実はセシルの母親こそが黒幕で、もよよんはそのたくらみからセシルを救うために暗躍していたのだった! …という真相だったら少しは面白くなる(それは無いしもう手遅れ。ていうかそれなんてまどマギ?)。 てな…

プリンススカイラインとか小倉駅とか。「黒執事」

MOVIXさいたまで「黒執事」を観てきた。アニメ未見原作未読なのになんとなく。まぁ普通です。レイトショー1200円2時間で、お金も時間もムダにした感じは無い。ネタになるほど酷くなく、ただ人に勧めるほどでは無いという。共同プロデューサーとしてクレジッ…

航空写真で見る熊谷線

以前、廃線跡をたどってみた東武熊谷線(http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20130511)を、「国土画像情報(カラー空中写真)閲覧機能(試作版)」で見てみる。 http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p http://w3land.mlit.go.jp/cg…

1月新番を中心に最近観たアニメ

「のうりん」 漠然と農業高校が舞台だとは知っていて、そういや見逃していた「銀の匙」と同時期にこれが始まるなんて、農業高校アニメの裾野も広がったもんだ〜などと思っていた。 ……なんだこりゃ。ただ単に「農業高校が舞台である」と言っているだけ、その…

松本の旅#3 松本電鉄・新島々駅、島々駅跡

さらに続いて1月4日の松本の旅。実際の行程でいうと#1からの続き。松本8時19分発、新村8時33分着。新村駅に20分ほど滞在した後、8時56分発の下り列車に乗って終点の新島々駅に向かう。休日朝の下り列車にしては乗客が多く、「座れない人もいる」程度の混み…

松本の旅#2 松本電鉄社員寮

松本の旅の続き。 実際に訪ねたのは旅の最後だが、松本電鉄(アルピコ交通)関連の古建築なので#1に続けて取り上げる。 松本電鉄に乗って松本を経つと、最初の駅・西松本の傍らにこの威容が見えた。 どう見たって変電所なのにでかでかと「松本電鉄社員寮」と…

松本の旅#1 松本電鉄・新村駅

去年の宮崎旅行のことをまだ書いていないというのに、また旅行である。いやその、だんだん18きっぷの使い方がわかってきたのだ。 1●12月15日・土合往復 (http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20131215) 2●12月22日・いわき(内郷、湯本)往復 (http://d.hate…

常磐炭坑の跡を訪ねて

写真のほとんどが取り出せなくなってしまったが、とりあえず文章メインで22日の旅行の話。移動中の車内でポメラでこの記事を下書き、それをPCに繋いだ際に、処理の遅さに苛立ってガチャガチャとALT+F4押していたら…で22日付の記事につながるのだった。 行…

上越線土合駅

なんとなく土合へ行ってみた。 昨日付けで触れたガンプラコンテストの件で宮原に行く→時期的に18きっぷを使おう→宮原往復で一回分とか無駄遣いせずにちょっと上越線で遠くまで行こう→じゃあ土合…という意志決定プロセス。 土合ってのはこういう駅だ。 宮原か…

秩父鉄道1000系

10月13日に羽生に行った際にたまたま乗り合わせた。 西羽生駅にて。秩父鉄道1000系、というか元国鉄101系。 さよなら 旧国電カラー 1001F というヘッドマークを掲出している。 ウィキペディア「秩父鉄道1000系電車」の項を参照すると、現役なのはこれを…

武州鉄道が描かれた地図

先々週の日曜日、約束も行くあても無いので桶川のさいたま文学館へ行ってきた。企画展のテーマは「校歌」って、埼玉県下の学校に通ったことのない私にはどうにもピンとくるものがない。面白かったのは、壁に貼られた埼玉県の鳥瞰図でした。おなじみ?吉田初…