2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カラー二次元バーコード

「ジャイロゼッター」でもうひとつ面白いのがカード裏。 筐体がスキャンするデータ部分に、カラーの二次元バーコードという珍しいものを採用しています。珍しいというか初めて見ました。この種のアーケードカードゲームでは既におなじみなんだろうか。 正方…

ジャイロゼッター第0弾コンプ

コンプといってもスバル車コンプですが。 もちろん普通にプレイしてそろえたわけでなく、カードショップで購入。元より狭義のトレーディングカードゲームでないばかりか、マニア向けでなくキッズ向け、しかも出回り始めたばかりとあって、扱ってないショップ…

ダークナイトライジング(ネタバレ超酷評)

「ダークナイトライジング」のどこがダメって、まず単純に言ってメインの悪役が「ガスマスクかけたおデブちゃん」で、まるで魅力に乏しいところ。しかもただの怪力キャラだよ。トンズラーひとりのドロンボー一味がザコ部下率いて暴れてるようなもんだ。イカ…

ダークナイトライジング(微バレ)

原作ファンにはわかるように書くと、「要するに『ノーマンズ・ランド』の映画化、ただしおなじみのヴィランたちやレックス・ルーサーやオラクルは登場しないし(ベインとキャットウーマンだけ)、合衆国政府との関わりもほとんど描かれない」。これでどんく…

ダークナイトライジング(バレ無)

拷問のようにつまらなかった。 払ったチケット代より費やした時間が惜しい。 いやもう前作「ダークナイト」と比べたらどうしても見劣りするだろう、とかそういうレベルでないの。 脚本部門ならラジー賞だって狙える。 逆に言うと、これが脚本部門にエントリ…

ギャオスはギャオスと鳴く

テレビのニュース番組が円山動物園の「夜の動物園」を紹介していた。そこで聞いたエゾフクロウの鳴き声、ナレーターは「犬のような声で」と言っていたが、私には「アウルッ! アウルッ!」と聞こえた。

/機動戦士ガンダムAGE#42

回想シーンのテスト飛行、一般にイメージされるアステロイドベルトが舞台だったが、あれは火星軌道よりさらに先だ……。まぁそもそも、あんなふうに小惑星が密集しているというイメージ自体が誤解らしいが(マツドサイエンティスト・研究日誌「小惑星同士って…

初めに聞いた言葉

朝目覚めて、「ああ暑かったなあ、寝苦しかったなあ」と思いながらTVを点けたら、最初に聞こえてきた言葉が「今日はこの夏いちばんの暑さになるという予報です」だった絶望感。

蝉の羽化を見た

一昨年の夏には死にかけの蝉に刺された私だが(2010年8月13日付)。 蝉の羽化を見たのは今日が初めてだ。18時15分、与野駅西口にて。最初は、羽化の途中で死んでしまったのかと思うほど動かなかった。羽化はゆっくりゆっくり進む。 西友まで買い物に行って戻…

超速変形ジャイロゼッター

県立図書館から駅に戻る途中、イトーヨーカドーに寄り道。期せずして「ジャイロゼッター」に出会う。 http://gyrozetter.com/ 昨日稼動を始めたばかりなのか。ゲームとしては、スタンダードなレースゲーム+ムシキング以来の伝統的なじゃんけん式バトルで、…

「まり」は芥川の造語らしい

んで、図書館に寄って何をしたかというと、『角川古語大辞典』を引いたのだった。 (参照:2012年6月30日付) 結論だけ書くと、排泄物という意味の名詞「まり」は無し。動詞「まる」は ま・る【放】動ラ四 排泄する。大小便をする。 として収載。用例は「古…

県立図書館のダストシュート

県庁から駅に戻る途中、県立図書館に寄り道。ここはトイレの中に……。 ダストシュートがある。当然、というべきか使われてはいない。「協和」というメーカー名が確認できるだけで、1階ないし地下階でどうなっているかも不明。この建物、竣工は1960年とのこと…

『幻想百物語 埼玉 妖怪編』

というわけでようやく『埼玉の深い魅力を探る 幻想百物語 埼玉 妖怪編』をゲット。B6判全24頁と無料配布なりのボリュームだがオールカラーで豪華な印象。ただ、レイアウトは無駄に凝り過ぎでただ読みにくいだけ。白抜き文字は妙ににじんでるし、白フチ墨文字…

さいたまあるある

お休み。ふと「市役所がさいたまの妖怪ガイドブックを作って無料配布してるって話があったな。せっかくの平日だし、ちょっくらもらいに行ってみるか」と思い立ち……大宮に行ってしまう(あるある)。 大宮にあるのは大宮区役所、さいたま市役所は浦和だよ、と…

スマイルプリキュア#24

もしもドリームワークス作品だったら、「長ぐつをはいたネコ」の語尾はきっとプスだったペロ! ……有名どころの童話・昔話に混じって「長靴をはいた猫」が出てくるあたりがさすがの東映アニメーション。今でもマークとして健在だしね。懐かしいなあ、新宿東映…

/機動戦士ガンダムAGE#41

スプリガンといえば「スプリガンMARK2」。PC-FXに続いてPCエンジンの名作タイトルが出てきたか。思えばあれも地球と火星移民との戦争の物語だった。もっとも私は未プレイ、そもそもPCエンジン未所有なんだけど。http://www5d.biglobe.ne.jp/t-suzuki/vol.9/s…

ゴーバスターズ

エンターに代わる者ならリターンのほうが相応しいと思う。ゴグとマゴグというのも唐突で「こっちがハンカクでこっちがゼンカク」とか「こっちがホームでこっちがエンド」とかでよかったんじゃないか(手元を見ながら)。 まぁ名前はどうでもいいが、エンター…

「バットモービル大全」

さいたま新都心の紀伊国屋で購入。バットモービル大全 (ShoPro Books)作者: マーク・コッタヴァズ,堂田和美出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション発売日: 2012/07/13メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 69回この商品を含むブログ (9件) を見るあな…

ジュエルペット きら☆デコッ!

埼京線使えよ。

トランスフォーマープライム

「ギンギラボディに目がくらむぜ!」 ……玩具独自のパワーアップ設定は仕方ないけれど、本編でないとはいえ番組中でアピールされるとかえって混乱する視聴者がいそうだ。本編は毎週面白いです。

カンピオーネ!

シリーズ構成(原作の「いきなりボス戦」の面白さを殺している)も、脚本(原作の濃厚過ぎる「うんちく要素」に支えられた面白さを殺している)も、レイアウト(原作の見せ場のひとつの「ベロチュー描写」が真横からバストショット、寄っても真横からとか、…

トランスフォーマーは超合金

ヒストリーチャンネルで放送中の「アメリカお宝鑑定団 ポーン・スターズ」のシーズン4#60が「『トランスフォーマー』のコレクション」だというので録画して視聴。 感想はさておき、その中で気になった一言がある。 トランスフォーマーは80年代に出たなかじゃ…

ピックアップの定義

どこかの何かで、「ピックアップ」の紹介なのにイラストがキャブオーバートラックなのを見て「?」と思ったご父兄に捧げます。 ウィキペディアを開いてみてください。 ピックアップトラック (Pickup truck) とは、米国での自動車の分類のひとつで、大型以外…

松枝尚嗣「シバのヨル」

表紙が松枝尚嗣の絵だったので「漫画サンデー」を購入。すでに連載4話目なのか。じゃあ「ダシマスター」再開は無いってことだな。集英社なのかグランドジャンプ編集部なのかは知らないが「作家を守らないんだな」という印象が強くなった。ていうか、「銀魂…

大磯で狐に化かされた

14日、気まぐれで大磯に行った。所用あって「休日おでかけパス」(またの名を「ボッタクリデーパス」……といいたいところだがじきに「ホリデーパス」の存在も忘れられるのだろう)を購入したのだが、昼過ぎにはその用が済む。さてこの切符でどこに行こうか、…

そうはんてんぱん

女系天皇に反対している皆様方は現実問題として適当な皇位継承者が生まれなかった場合の対策をどう考えているのだろうか? とふと疑問に思い、「今上天皇のクローンを作って育成することで万世一系を保つ」なんてことを対案として明示するようなら支持にまわ…

/機動戦士ガンダムAGE#40

ガイタメAGEが進化してFXに。FXってどういう意味なんだろう、自衛隊のFXは次期戦闘機(Fighter-X)、SFXのFXはeffectsの略、PC-FXと鉄人28号FXはFuture-X、そして外為はForeign Exchange。一番近いのはやっぱり外為か……なんて思っていたら劇中で Follow X-ro…

聖闘士星矢Ω

海蛇座ヒドラの市が昇格して水蛇座ヒドラスの市というのは納得いくような釈然としないような。特に事情も無く裏切り者なのは残念でしたが、冥闘士になった黄金聖闘士もあんな感じだったし(後から無理矢理フォローが入ったけど)許容範囲でしょう。「病気の…

ゆるめいつ3でぃPLUS

2クール目になってオープニングが変わったともそのままとも。ゆるめのコスチュームがモモーイつながりで「ナースウィッチ以下略」なのはわかるんだけど、他のキャラは何なんだろう。

宝島

アニマックスで帯放映されたデジタルリマスター版が終了。シルバーがなぜ伝説級の人気キャラなのか、やっぱりよくわからなかった。 行動原理が結局「お宝欲しさ」なのが弱いんだよね。謎解きの段ではフリント船長に対する意地がクローズアップされたり、お宝…