2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『ウルトラQ』と『怪奇大作戦』の間に… 蒸発人間を追う

「蒸発(人間蒸発)」という言葉が広く普及したのはいつか? というシリーズ。 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20130220 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150713 まずそれは1966年から1967年頃で間違いない。この調べ物のふたつの原点は『ウルトラQ』「あ…

砂糖水

昔は清涼飲料水のことを、俗に「ジュース」と呼ばれる物を小バカにして「あんなのは砂糖水だ」なんて言う人がいたが、今時はホントに砂糖水を売っている。サントリー 南アルプスの天然水&ヨーグリーナ 550ml×24本出版社/メーカー: サントリー発売日: 2015/06…

『まんがタイムきららキャラット』9月号

「Aチャンネル」 表紙に扉絵と妙に肌色率が高いな。 本編は肝だめし話。ユー子とミホというこれまでに無いコンビが目を引く。ひとつのシチュを使って、レギュラー4人+1年生コンビ+鬼頭先生が、それぞれ「らしい」働きをしたのも巧い。 「NEW GAM…

「はじける炭酸!」から「果汁感たっぷり」に

1年前、「はじける炭酸!」というキャッチコピーはどうよ? と取り上げたポンスパークリング。 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20140619 ポンスパークリングに「はじける炭酸!」というキャッチコピーが付いているが、炭酸入りならはじけるのは当たり前で、…

"ultimate manned fighter"なんて最初から無かった

『丸』2014年5月号の記事は無かったことにして(いずれ国会図書館で航空専門誌の1956年3〜6月号あたりを当たってみるから今はご勘弁)、そもそもいつから「最後の有人戦闘機の原文は"ultimate manned fighter"」と言われるようになったのか、を探ってみる。…

F-104は"ultimate manned fighter"と称された、との説はどこまで本当か

雑誌『丸』2014年5月号掲載の記事、「F-104 スターファイターの栄光」を今一度取り上げてみる。 一九五六年二月一六日、この新型機が空軍によりバーバンク工場で初めて記者公開された。およそ二年間にわたる極秘のテストの結果、XF-104に比べるとずっと洗練…

エアカーにはクラッチが無い?

↑上の記事でもうひとつ不思議なのは「クラッチがない」という記述。 かつての陸軍の水陸両用車"ダックス"に似ているが、クラッチがなく地上、あるいは水面上六インチ(約十五センチ)ないし十二インチ(約三十センチ)の高さを走るようになっている。 そらま…

エアカー生産開始を知らせる新聞記事

約1年ぶりで「エアカー」タグの記事です。関連記事はタイトル横のタグをクリックしてね。F-104はいつから「最後の有人戦闘機」と呼ばれていたか? の調べもので1959年(昭和34年)の新聞縮刷版をざっと読んだのですが、そこでたまたま見つけた小さな記事。 …

バルカン砲の数え方

『週刊読売』1963年(昭和38年)6月2日号掲載、「ジェット・パイロット残酷物語」という記事中にあった、F-104Jの解説。 最高時速マッハ2(音速の二倍)、20ミリバルカン砲6基とサイドワインダー(ミサイル)2ないし6発を積載、空対空ロケットの装備も…

日本の半世紀の停滞と進歩

F-104はいつから「最後の有人戦闘機」と呼ばれていたか? の調べもので1962年(昭和37年)の新聞縮刷版をざっと読んだのですが、「現行憲法は有効か」とか「著作権制度を再検討」とか「竹島は日本の領土」とか、最近の新聞と同じような見出しが並んでいて色…

F-104は文字通りの「最後の有人戦闘機」だと思われていた

http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150718 の続き、まずはおさらいから。 1・日本ではF-104は「最後の有人戦闘機」「人が乗る最後の戦闘機」と呼ばれた。 2・それは"ultimate manned fighter"の意訳であるとする説がある。 3・しかしネットで確認できる範…

『ドラえもん』クイズ

Q.アニメ『ドラえもん』で毎回活躍しているひみつ道具は? というネタを今朝の番宣見てて思いついた。 答は白文字で A.ムードもりあげ楽団

埼玉自動車大学校オートジャンボリー2015

全然知らなかったんですが、我が家からそう遠くない場所にある(つっても電車代は結構かかる)埼玉自動車大学校で、学園祭的なイベントである「オートジャンボリー」が開催されているというので行ってみた。 念のため言っておくと、教習所(自動車学校)では…

F-104は"ultimate manned fighter"と称された、との説があった

というわけで(http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150713)本日、ちょっと大宅文庫まで行ってきた。本題の「蒸発」「人間蒸発」は思ったよりややこしい方向に行ってしまったため、後ほどまとめるとして、ついでで当たってみた「最後の有人戦闘機」「人が乗る…

♪ど〜こまでもどこ〜までも走れ走れ日産アトラス

というわけで『ウルトラマンX』が始まった。 以前にもざっくり触れたとおり、車両提供は日産。 (http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150623) 「日産、「ウルトラマンX」に「e-NT400テストトラック」などEV3モデルを車両協賛」 (CARWATCH 2015/6/15 16:21付…

蒸発以前のウルトラQ「あけてくれ!」

以前、行方不明の意味の「蒸発」を取り上げた際に、「『ウルトラQ』の「あけてくれ!」は蒸発事件を題材にしているが、「蒸発」という言葉は出てこなかったのでは?」とボンヤリと書いていました。 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20130220 この件、昨日のM…

日産の「グローバルタクシー」

日産がやっと「グローバルタクシー」のアピールを始めた。 『日産NV200タクシー』イエローキャブの初乗り無料チケットを都内で配布 (「ガジェット通信」2015年7月6日22時10分付)日産自動車はNV200(日本名バネット)をもとに開発されたタクシーの乗り心地…

アメイジングイデオン

レッドウォーリアとジム頭を組み合わせたらどうだろう? と試してみた結果。 HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)発売日: 2015/01/10メディア: おも…

MGガンダムVer.3.0とは何だったのか

ガンプラ MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.3.0 (機動戦士ガンダム)出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)発売日: 2013/08/10メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (11件) を見るいやまあ、RX-78に限らずマスターグレードには興味が…

声優にまつわる記憶障害

『めぞん一刻』の八神の声が、何故か釘宮理恵で脳内再生される。 実際には渕崎ゆり子が演じていたと知って、今度は『ジョジョの奇妙な冒険』第3部の家出少女(アン)の声が、渕崎ゆり子だった気がしてくる。 いやほら、「ジョジョーッ!」って叫び声が脳内…

日東科学のF-117

『少年少女通販広告博覧会』(串間努・河出書房新社2006年 asin:4309269133 )p89より。 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20141128/ 『冒険王』の通販広告には「F107J」と書かれていたもんだから「よもや自衛隊仕様?」と思っていた日東科学の1/132ノー…

忠魂碑・忠霊塔#41「上野恩賜公園」

ついでに…と言ってはなんだが、5月17日に上野恩賜公園で撮ったがそれきりだった忠魂碑。 「忠魂碑 希典書」、希典は言うまでもなく乃木大将だろう。ていうか「まれすけ」から一発変換できるんだな。 今まで多くの忠魂碑・忠霊塔を見てきたが、こんな形で補…

忠魂碑・忠霊塔#40「日暮里・諏方神社」

電車の窓から崖の上に見えて、なんとなく気にかけていた日暮里の「諏方神社」に行ってみた(最寄駅は西日暮里)。 「日暮里・谷中の総鎮守の神社として名高く、八月の大祭には百軒近く露店が並ぶ」とのことだが(東京都神社庁「都内神社のご紹介」による)、…

『世界の軍用機』を複数所有する理由

F-16XLという戦闘機(試作機)がある。スカンクモデル 1/48 F-16XL試作戦術戦闘機 プラモデル出版社/メーカー: ビーバーコーポレーション発売日: 2015/07/09メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (1件) を見る今年になって唐突に完全新規の1/48の…