2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

青森・函館旅行ダイジェスト

そして帰ってきた。 とにかく 1.「あけぼの」に乗る 2.使うキップは「青森・函館フリーきっぷ」(参照→●) この2点以外は何も決めずに出かけたため、どこへ行くかは車内で検討。青森も弘前もいいかげん何度も行ってるし……おっと、三厩(津軽半島最北端の駅)は…

ブルートレイン全廃という誤解

3月に廃止になった寝台特急「富士・はやぶさ」をめぐる異常な騒ぎを見ていて、「ああ、きっと『これでブルートレインは無くなってしまった』と誤解してる人がいるんだろーな」と思っていたら、案の定である。 自動車雑誌『CARトップ』6月号の、鉄道とは全く…

情報化時代はいつ始まったか

4月から始まった新番組で、最大のアタリは「発掘!鉄道記録映像」(MONDO21)だ。これは、60〜70年代に制作された鉄道関連の産業映画を紹介するという番組。「紹介」といってもおそらく全編丸々の放映で、「60〜70年代の鉄道記録映像に特化したNHKアーカ…

鋼の錬金術師

♪迷わずにこの愛を 信じ生きてゆく というわけで今日の「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」は、タッカーとニーナの父娘のお話。 同じ原作をアニメ化した旧シリーズの「合成獣が哭く夜」の回には、いい歳してトラウマ級の戦慄を覚えたんですが(正直、今で…

プットオン

先日のエントリで紹介したフリーイングの「上杉謙信」、サイズ的にはドール服に合うのですが、右腕のわきを締めた体勢のため、着せられる服がごく限られてしまいます。 なので、その代わりというわけでもありませんが、毎度おなじみダイキ工業の「山田屋の剣…

戦国武将人形「上杉謙信」

大河ドラマ「天地人」が話題となる昨今、私もその時流に乗って、直江兼続が師と仰いだという武将・上杉謙信の人形をひとつ購入した。 上杉謙信は女性説が唱えられることがある(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の「上杉謙信女性説」)。この人…

暫定復活!私家版エブリバイン#67

なんだかんだで続くモエバイン関連のネタ。といっても今回は#66の単なる別ポーズです。 某掲示板に、半獣人のような姿にして全パーツを使った作例の画像があり、「その手があったか!」とちょっと真似してみた。うーむ、これって思いついたときはサソリのつ…

暫定復活!私家版エブリバイン#66

なんか「学炎合体モエバイン」関連でのアクセスが大変なことになっているんですが、そんなに気にするほどの品じゃないと思うよ、これ。 まぁそんなこんなでモエバイン、前回のエントリではやってなかった、全パーツ使用組み替えを試してみた。ただし、5体合…

暫定復活!私家版エブリバイン#65

というわけで、私家版エブリバインもひとネタだけ復活。前回は2008年10月3日付(復活の私家版エブリバイン)、その前は2007年11月5日か……。ずいぶんと遠くに来たものだ。 モエバインと元祖ムゲンバインとの合体はできないため、チェイスドーベルを組み替えた…

学炎合体モエバイン

久しぶりにムゲンバインシリーズの新製品を購入した。学炎合体モエバイン -忍術部- (BOX)出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)発売日: 2009/04/16メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 21回この商品を含むブログ (4件) を見る食玩 学炎合体モエバイン 忍術部 …

現役の駄菓子屋ゲーム

駄菓子屋ゲームについて3月3日付エントリ(「駄菓子屋ゲーム博物館」)のコメント欄に「そこかしこでというほどには見かけないです」などと書いた、その直後にこれである。 場所は埼玉県さいたま市西区プラザ。いやその、「何々プラザ」ではなく、また通称が…

『山月記』の巧妙な入れ替わりトリック

李陵・山月記 (新潮文庫)作者: 中島敦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/12メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 44回この商品を含むブログ (145件) を見るなるほど。 袁参氏から、古い友人との奇妙な再会の話を聞き終えて、私は軽くうなづいた。袁参氏は椅…

超星神グランセイザー

ファミリー劇場で「超星神グランセイザー」が始まった。神星記ヴァグランツ 2 (ドラゴンコミックス)作者: ヴォクソール・プロ,麻宮騎亜出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 1988/06メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る……いや、こ…

回転レストランで実習

昨日付のエントリ「天動説のレストラン」についてもうちょっと考えてみた。 回転レストランから外を見ると、あたかも外のほうが回っているように見える。 もちろん実際に回っているのはレストランのほうだ。 さてその事実は、窓の外の観測のみによって説明で…

天動説と地動説

天動説、地動説ときて思いついたのだが、太陽の恵みに感謝する年中行事「天道節」と、大地の働きに感謝する年中行事「地働節」なんてのが世界のどこかにないだろうか。

天動説のレストラン

先日、都内の某回転レストランで食事をしていたときのこと。 ふたつ向こうのテーブルの、家族連れの会話。 子供「あー、お外が動いてる」 母親「お外が動いてるんじゃなくて、こっちが動いてるの」 うーむ、天動説の世界。

トミカ・レスキューダッシュワン

トミカヒーロー2 RTS-01 レスキューダッシュ1 Z出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)発売日: 2009/04/02メディア: おもちゃ&ホビー購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (2件) を見る番組開始に先行して発売された、レスキュートミカシリー…

トミカヒーローレスキューファイアー

前番組「レスキューフォース」につづく「トミカヒーロー」シリーズ第2弾ながら、何故か制作が松竹から日活に変わってしまい、内容にどう変化があるのか? と思ったら全然変わらなかった(苦笑)。というかむしろ、同じ世界の出来事であることを無闇に強調して…

大同人物語 完全版

『ヘルシング』が単行本でもようやく完結(asin:4785931310)、となればそろそろアレも動き出すかな? と思っていたらいきなり発売されました。 大同人物語―完全版― 作者: 平野 耕太 メーカー/出版社: 角川書店 発売日: 2009-04-01 メディア: Book かねて話の…