2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『まんがタイムきららキャラット』11月号

「GA」と「ひだまりスケッチ」の2大看板が休載。もちろん残念なんだけど、この雑誌にはこれが平常運転でむしろ安心してしまう。先月は一体なにがあったんだろう? 「Aチャンネル」 表紙&巻頭カラー。表紙はトオルひとりで、ショッピングバッグを4つも…

「アオイホノオ」最終回

とかいいつつ結局一回も見なかったんですが、ヒラコー先生のツイートだけ追っていても大体どこまで行ったかわかった。あれだけ原作のストックがあるのに、続編を作りようがないところまで話を進めてしまった思い切りの良さが凄いと思う。ていうか1クールに…

背広の垢などと言いまして

職場近くにある某スーツメーカーに、CMの撮影か何かで元巨人の槙原が来ていたそうだ。 昼休みが終わる頃、それを見かけたという総務の人が「背が高くてがっしりしていて…」などと言っていたのだが…… 「すっごいスーツが似合ってた!」 いや元野球選手にそ…

「俳句 −十七字の世界−」修了

先週は「俺タワー」だけで忙しかったわけではなく、gacco「俳句 −十七字の世界−」の第4週の講義視聴、クイズ、レポート提出そして採点も済ませたのでした。これにて修了〜。ひいき目無しでかなりの名講義で、「とうとう終わった」という充足感よりも「これ…

CUPエーテル

「俺タワー」には「CUPエーテル」という回復アイテムがありまして、「なるほどエーテルか。魔法の世界らしくて巧い言い換えだな」と思ってしまいがちですが、エーテル≒エタノール=エチルアルコールなので割とそのまんまなのでした。

「俺タワー」から脱退

ここ数日のブログ更新遅延の原因のひとつとなっていた「俺タワー」ですが、サッパリ面白くないのでキッパリ脱退しました。直接の原因は「ユニットがバカ過ぎて戦闘が思うように進まない」ってことなんですが(集中攻撃を命令してもばらんばらんの敵を狙って…

プリパラ#11,12

#11「どうする?どうなる!?3人目!!!」 らぁら、みれぃ、そして他の誰でもないそふぃの3人でチームを組めるのか、というお話の続き。らぁらの決意は固く、みれぃは現実的に次善の策も進め、そして「そふぃは自分の意志で最初の一歩を踏み出せるか!?」に物語…

車なコレとか俺タワーとか

「艦これ」は今さらエントリしてもどうかという感じだし(ていうかできない)、同じDMMの「俺タワー」も既にいっぱいで新規エントリーお断り状態だし、じゃあ何があるのかと思っていたら目についたのが「紗那是」もとい「車なコレ」、正しくは「車なごコ…

流線の彼方 トヨタ2000GTドキュメンタリー

今終わった2時間番組、ヒストリーチャンネルの「流線の彼方 THE TOYOTA 2000GTドキュメンタリー1965-1970」が濃過ぎた。記録映画プラス関係者インタビュー程度かと思いきや、実際そういう部分もあるけれど、開発史は前身に当たるヤマハのYX-30から始まって、…

「俳句 −十七字の世界−」第3週

3週目。芭蕉の作品を題材に、俳句の誇張表現について細かく具体的に見ていく。17字という文字数を決められた俳句を扱う講義なのに、動画の時間がまちまちなのが紺屋の白袴的で面白い。 第1節、俳句の面白みは「誇張」、英語ではHyperbole……「ハイパーボレ…

パトレイバーTNG第4章・ネタバレ

最終日なんで新宿に寄って観てきた。第3章を観て、どの程度期待していいか(諦めていいか)解かっていたからマァこんなものか、というレベル。それにしてもやっぱり1500円でもまだ高い。以下、文句しか書かないけど「観ている間はそれなりに楽しかった」と…

侵略!イカ娘17巻

プレミアというには実にビミョーに値上がりしている「イカ娘」17巻、オリジナルビデオアニメ付限定版の感想。ていうかアニメの感想。公式発売日は月曜ですが実は先週の金曜にフラゲしてたりします。侵略!イカ娘 17 オリジナルビデオアニメ(Blu-ray)付限定版 …

プリパラ#10「秋色ラブリーライブ」

まさかの再登場を果たしたゲストの栃乙女愛(とちおとめ・らぶ)さん大フィーチャー回……と思いきや。メインキャラ周りが固まってきたので、ここで番外編的な回を差し挟んで作品世界を拡げてきた……かと思いきや。 いやいや、ラブさんフィーチャー回で作品世界…

最近観たTV番組

「ジョジョの奇妙な冒険」 何の説明にもなっていないアバンタイトル、無闇に折り込まれたアニメオリジナル要素、まるで「ドラゴンボールZ」のような露骨な時間稼ぎだ。もっとも、スージーQを絡めての旅の目的の再確認は意味あることだし、さほどの悪印象は…

土合駅再び

18きっぷが1回分残っていたので、有効期間最後の日曜日の今日、また土合駅に行ってみた。 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20131215 以前の訪問は冬のさなかで駅舎の外に出られなかったので、雪が降る前にもう一度行こうと思っていたのだ。 とはいえ下りホー…

石ノ森章太郎も使っていた「コミカライズ」

以前、私は コミカライズという言葉は出自がはっきりしていて、1997年の『まんが秘宝 ぶっちぎりヒーロー道』(洋泉社)において編集部名義でゴリオリバー岩佐(岩佐陽一)氏が提唱したものである。 (2011年7月4日付) なんて書いてましたが、すみません、これ…

プリパラ#9「ときめきアイドル大集合!」

らぁらがそふぃとペアを組み、ついにそふぃ=梅干しピザのお客さんと知る話。ついにっていうか、前々回でプリパラ内で梅干しピザのお客さんと遭遇したばかりで、そこからすると早い新展開だという気もする。その第7話の感想で、「そふぃの親衛隊もファンシー…

「俳句 −十七字の世界−」第2週#2

第2週の動画9節全て見終えたのでクイズに挑む。1回目9/10、2回目で満点。間違えたのは第6問「「面影のおぼろにゆかし玉祭」という去来の句(A)と、芭蕉がそれを修正した「玉棚のおくなつかしや親のかほ」の句(B)について、以下のうち正しくないも…

変型しそうなバイク・ホンダNM4

私は基本的に2輪車には興味がないのだが、先日何かのテレビ番組(東日本大震災の被災地を訪ねるツーリングという趣向)で見て、何だこれは!? と名前を覚えたバイクがある。 その名は、ホンダNM4。 http://www.honda.co.jp/NM4/ なんつーかこれ、ロボット…

「俳句 −十七字の世界−」第2週#1

以下、動画を見ながらのメモなので他人が読んでもほぼ意味がない。すまん。効果的な学習法を模索中なので。 ・ ・ ・ 2-1 歌ことばと本意。 発句の独立と開放性。 平俗性と意外性。→これを重点的に扱う。かつて「俳言、俳意」と言われていたもの。 芭蕉が得…

「昔はよかった」

鉄の時代「昔はよかった」 青銅時代「昔はよかった」 白銀時代「昔はよかった」 そうして輝く黄金時代にまで遡る。