1月新番を中心に最近観たアニメ

のうりん
漠然と農業高校が舞台だとは知っていて、そういや見逃していた「銀の匙」と同時期にこれが始まるなんて、農業高校アニメの裾野も広がったもんだ〜などと思っていた。
……なんだこりゃ。ただ単に「農業高校が舞台である」と言っているだけ、その設定にまるで意味が無いテンプレ的なラノベ原作アニメじゃねえか。舞台設定の意味は「きんぎょ注意報!」並の田舎観のギャグに見出せというのか? 要らねえ。
 
「ロボカーポリー」#40
4クール目があるのか。ロイの消火器が第35話「ハチさんにちゅうい」の回で使用していたものと違っていたのが気になる。設定資料集とか出ないよねぇ。
最初期のマッキントッシュのような見た目で、しかもキーボードまで一体化しているパソコンが凄い。あえてそうしているんだろうけど、今の子供にはもうパソコンだと判らないレベルでクラシックなデザインではなかろうか。しかもそのパソコンでおじいちゃんと孫がビデオチャットをしようとする、という話。デザインと不釣合い過ぎる。
 
ニセコイ
原作については「ぱじゃまユーレイくん」と「漢字4文字のエロゲーっぽいタイトルの奴」が相手のラブコメバトルロイヤルを生き抜いた「カナ4文字の萌え4コマっぽいタイトルの奴」という認識しか無い。つまりタイトル以外ほぼ何も知らない。冒頭、鍵と錠前が男女逆だったらアレだなと思った。それともあれか、男が凹で女が凸なのが今どきなのか? そしてザクシャイン! なんだこの言語センス。ザク社員なら大和田のマンガでシャクシャインならアイヌの酋長だ。正気か?
アニメのほうはいつもの新房昭之&シャフトで、ジャンプマンガのアニメをやるなら「めだかボックス」にしとけよと思った人は多かろう。観続ける理由が無いので切り。
 
ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル
何となく録画していて、観て初めて梅津泰臣アニメだと知る。そういや前クールの「ガリレイドンナ」は結局1回も見なかったな。
とにかくエンディングの東武100系が酷い。酷過ぎる。車両が妙に短いのはディフォルメとして許容できるが、10両(以上)編成だったり全車両にパンタグラフが付いていたり……。実物があるものはちゃんと観て描けよ。梅津アニメなんて作画だけが取り柄なのにそこで手を抜くな。
本編は何が良いとも言えないがなんとなく観続ける気になってしまった。なんの必然性も無く唐突に巨大ロボ(でなくてディアボロなんやら)が出てきたかと思ったらあっさり崩壊するあたりで大ウケ。好意的に評価するなら、1話のうちに見せておくべき設定を全て見せるための展開だったんだろうが。
 
ガンダムビルドファイターズ
そろそろ会長が妨害してくるパターンにも飽きてきたなぁ、というタイミングでレイジの殴りこみでヒキ。このテンポがつくづくうまいと思う。二人の因縁(といっても会長が一方的に知っているだけのようにも見えるが)も次回で明らかになるのか?

ビルドMk.IIの登場は少々無理やりというかスポンサーへの配慮を感じてしまうが、「レイジのケガが治らないうちはスタービルドストライクよりも扱いやすいガンプラを選んだ」ということだろうと納得できた。

ただ、今回のゲストキャラはサブタイトルにまでなっている割にはパッとしないというか、本物のイリーガルでダーティな世界の人間なのか単に「ガンプラバトルで凄い人」が身を持ち崩しただけなのかすらも描かれないまま退場したのは少々肩透かしだ。メガサイズザクと同様の無人機か、雑魚っぽい手下の仕業ってことでもよかったんじゃないの? それとも後々再登場するのだろうか。