雑草を歌った合唱曲・続きの続き

途中、別のエントリが挟まっちゃいましたが、「雑草を歌った合唱曲」こと『雑草の章』(作詞:山本瓔子 作曲:京嶋信)の話の続き(前回は3月27日付)。
2011年9月28日付では「なんだかどうも「♪誰も振り向かない空き地に 雑草は育っていった」が正しいらしい」と書いていましたが、やっぱり「雑草は奪っていった」で正しいのでした。そうだよね、そこに一番インパクトがあるもんね。
全体を通して、雑草というあり方に対して好意的な詩なんだけど、なのに「奪っていった」と非難がましく言われている。そして最後に雑草は「ここしか無い」と叫ぶ。
……どうあっても、どう価値観を変えようとも、雑草は被抑圧者なのである。「雑草の章」は、その宿命から逃げていないのだ。だからこそ、単純な礼賛以上に雑草の価値を強く感じることができる……。
てな感じで。まぁン十年経っても忘れないだけあって、やはり良い歌でした。

あすという日が

あすという日が

歌詞全文が気になる方はこちらをどうぞ。東日本大震災からの復興のシンボルとして歌われたという表題作も収められております。