厚生労働省が信用できない人

タミフル 異常行動「関係なし」 10代への処方禁止見直しも
7月11日8時1分配信 産経新聞

 飛び降りなどの異常行動と因果関係が疑われているインフルエンザ治療薬「タミフル」について、厚生労働省の2つの疫学研究班が「服用と異常行動の因果関係は認められない」とする報告をまとめ、10日の安全対策調査会作業部会に提出した。調査会は秋までに安全性について結論を出す方針だが、10代の処方を「原則禁止」とする現在の措置を見直す可能性が高まった。

 疫学調査の1つは、昨冬の流行シーズンに国内の全医療機関から報告を求めたもの。30歳未満で重度な異常行動は77例報告された。平均年齢は8歳で71%が男性。31%がタミフルを服用していた。10代のタミフル服用が禁じられた昨冬と、異常行動の報告が相次いだ平成18〜19年のシーズンを比較すると、20歳未満では異常行動の発現比率に差はなかった。

 また、18〜19年のシーズンにインフルエンザになった18歳未満、約1万人を対象にした調査でも因果関係は認められず、2つの調査で(1)高熱(2)過去に異常行動の発現あり(3)男性−がリスク要因で、目覚めた直後に発現しやすいことが分かった。

 タミフルの安全性をめぐり、調査会にはすでに臨床試験動物実験のデータが提出されている。今回の報告を含め、安全性を判断するデータのすべてが「因果関係なし」となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000084-san-soci

ニュース自体はいいとして、面白いのが「この話題に関するブログ」のインデックスだ。
 
厚生労働省は本当にごまかしてない?断言出来る?じゃぁ、これまで異常行動をしたと取られていた人達の説明はどうするの?」
タミフルが異常行動に関係なし?本当に証明されたのでしょうか?」
「あれだけ事故が起きたのに因果関係なし?」

……こういう人ってきっと、ほかのニュースだと「マスコミは信用できない」「TVの言うことは嘘ばかりだ」「スポンサーにとって都合のいいことしか報道しない」と言っているんだろうなぁと思う。なのにこういうときには「過去の報道は全て正しかった」という前提に立って、というか、その前提に立っているという自覚も無しに、ただ一方的に厚生労働省や研究者のみを疑うのだ。
 
――もしもここに並んでる人たちの中に、普段から「マスコミは正しい」と信じて疑わず、何らの疑念も抱いていない方がいらしたならば、心より非礼をお詫び申し上げます。――

なんつーか、「マスコミを疑う私」あるいは「厚労省を疑う私」といった具合に、個々のフェーズにおいて相対的にしか「私」を位置付けられず、あるフェーズにおいてはそれ以外のときの「私」を忘れてしまえるのだろう。そういう鈍感さが、私にはうらやましい限りだ。
 
また、個人 ― マスコミ ― 政府(もしくは野党わけても民主党) という序列の付け方も、研究してみると面白いだろう。マスコミを攻撃したい気分のときは「個人」あるいは弱小団体の視点に立って「マスコミは嘘つきだ」というが、政府を攻撃したいときにはマスコミにより得られた情報を是とし、攻撃の根拠とする。そんな序列の付け方についてだ。




と指摘されても、おそらくは何を言われているのか、それすらも当人達はわからないんだろうなあ……。ああ、うらやましい。