最近見たTV番組

ビビッドレッド・オペレーション」#4
直接的に生死に関わる約束をいじめと同列に扱われてもなぁ……。救助に来るのが当たり前で、主人公の性格が良いわけじゃないやん(トマトのときの問題の矮小化→解決は巧かったと思うが)。何のわだかまりもない、何の二律背反も無い、そのうえ超人的能力を持っているんだから救助をためらう理由が一切無い。

ここまで、ひとり1話で仲間を増やす深夜の「プリキュア」を繰り広げてきたが……。「プリキュア」と比べると「女児への配慮が無い」というマイナスばかりが目立って「深夜枠ならでは」のプラスが無いのが痛い。いや、あるにはあるが、そのプラスが舐めるような尻のアップとか女の子同士のチュッとかでいいのかと。

使徒ネウロイかという謎の敵も、単に没個性的で退屈なだけ。使徒はそのネーミングの巧さがまずあって、使徒ごとに形態も攻略法も違うというバトルの面白さがあって、連続物としては「エヴァ使徒は同類ではないか」という謎で興味をつないでいたのに対して、なんつーか全然面白味がないよ。
 
ジョジョの奇妙な冒険」#17
藤原啓治の怪焔もとい快演が期待以上で、これだけでもアニメ化の意義があると思えた。

ただ、細部で「原作そのまま」が行き過ぎでなぁ。ロープマジックの解説とか、進行を読者がコントロールできる(わかるまでじっくり見ることができる)マンガだからあれで良いのであって、そのままアニメで見せても解説にならないよ。ていうか動画なんだからプレイバックとかクローズアップとか使って解説すりゃいいのに。
 
トランスフォーマープライム」#44
4月始まりの4クール番組の、クリスマス以降の残務処理感。スモークスクリーンって玩具はとっくに発売されているから、玩具オリジナルだと思ってた(12月発売、今はほぼ売り切れた)。
どうも日本でも5クール目の新シリーズ「ビーストハンター」を引き続き放送するらしいが、アメリカとは放映パターンも玩具発売スケジュール戦略も子供の嗜好も違うんだからいいかげん日本オリジナルのTFを復活させてくれ。ビーハンそのまま売ったって日本じゃ絶対ウケないよ。TFのオワコン(死語)ムードが正直ツラい。
 
プリティーリズム・ディアマイフューチャー#44
悪墜ちというかMC状態だったあいら(MCとはマスター・オブ・セレモニーの略、他意は無いよ?)が正気に返ってお楽しみがひとつ減り、お笑い担当から大望ある悪の黒幕を経て超小物悪党に墜ちる七転八倒が楽しかったドン・ボンビー=阿世知欽太郎も今回で退場のようで、クライマックスだというのにかえって寂しくなってきた。
70年代に大人気だったローラーゲームは、八百長発覚により一気に人気凋落、スターチームの東京ボンバーズは解散し、番組が打ち切られてついには競技自体がなくなってしまったと聞いたことがある(実際にはどのみち人気はジリ貧だったようだが)。これがプリズムショーの原型かもしれない。
 
「獣電戦隊キョウリュウジャー」予告
そしてこのタイミングで千葉繁のナレーションを聞くと「プリズムショーの次はヒーローショーに目をつけたか……阿世知欽太郎!!」とか言いたくなる。ニチアサ的にはエターナルの館長ですかね。
恐竜モチーフの戦隊は「ジュウレンジャー」「アバレンジャー」ときて3本目。新しいことをやってみて、でもイマイチ巧くまわらなかった翌年は、ちゃんと売れるように手堅いモチーフでくるのがさすが長寿シリーズだ。