'75 '77 '78

ハードボイルド「Gメン'75」、私の名前は「カルメン'77」、速さはせいぜい超音速の「ガンバロン'77」、マッハといえば「マッハ'78」と、70年代後半には「'7x」という表記が流行だったのかなーという気がしてきた。実際どうなんだろう?
まぁ、思いついたのはこの4つだけなんだけどね。ただ、刑事もののテレビドラマ、アイドルソング、子供向け特撮番組の主題歌(番組タイトルは『小さなスーパーマン ガンバロン』)、エセドキュメンタリー仕立てのスーパーカー映画と、ジャンルがあまりにもばらんばらんなのが気になるのよ。横断的に用いられるくらいに一般的な表記だったのかしらと。
それと、この4つにはどれも「あえて何年かを示す必要が無いのに示している」という共通点もある。Gメンには’83があったけど、'75の時点で続編を意識していたとは思えない。ガンバロンは全くの謎、意味不明。「マッハ’78」はむしろ「マッハ」のほうが意味不明だ。カルメン'77の場合は、歌詞の内容と併せてかろうじて「現代の」の意味を帯びているけれど、とすれば「現代を表す言葉として選ばれるほど『'7x』表記は流行っていた」と推測できる。
あ、またひとつ思い出した。「大空港」の続編は「大空港2」ではなく「エアポート'75」だったっけ。このあたりが源流かしらん? でもそれにしても「Gメン'75」と同年だしなあ。

んで、もうひとつ「他の年代ではどうなのか」も検証すべきだろう。80年代の場合、1980年にこそ「ウルトラマン80」はあれど、アパッチチームのキャプテンでも無いのに発破をかける「十戒(1984)」は「じっかいいちきゅーはちよん」であって「十戒'84」ではないとかなんとか。「北の国から」は「'83」「'84」表記を続けていたけど、これはまぁ、まずTVシリーズがあって、その続編の年に一度のTVスペシャルだから、ある意味必然的な表記ではあるか。