電撃ホビーマガジン11月号

ボトムズ アクティックギア・スコープドッグレッドショルダーカスタム(11月下旬予定・2310円)が思ったより手の込んだつくりで購入意欲が増す。一方、近々発売の3クール色のラウンドムーバー付はソリッドシューターが貧相でちょっと微妙な気分に……。エイティーフライの製品化には拍手を送りたいが買う気は無い。高いし(11月下旬・4725円)。まずはトレーラーなどの車両からラインナップすべきでは? マーシィドッグではなくスコープドッグとセットなのも疑問だ。ところでATフライって、機首側にダクトがあるノーター機なんでしょうか。インテーク前の気流が乱れそうだけど、なんかちょっとイイな。
 
アクエリオン 「DX超合金 創聖合体アクエリオン」、やたら複雑なプロセスを経て合体するも、出来上がる3体のロボはどれも似たり寄ったりのプロポーションという駄ロボなので、ハナっから買う気などなかったのだが……。「3機とも自立は非常に難しいため、ディスプレイのためにはスタンドを使う必要がある」と書かれているのを読んで、いよいよ「アホか」という気分に。バンダイはよくやったと思うよ、バンダイは。このアクエリオン、「やっぱり合体ロボの設計は最初から玩具メーカー主導でやるべきだ」という教訓を残すことだろう。まぁ、20790円という値段からしてマトモに商売する気はなく、ある意味実験だったのだろうけど。
 
ゾイド 15日に出た「コロコロコミック」では、まだ詳細は伏せられていた(バレ→)ギ ルベ イダー改めギ ルド ラゴンとデカ ルトド ラゴンを擁する第三勢力の設定がわずかながら明らかに。(バレ→)ギ ルドラ ゴンは「惑 星Ziの大規模な地 殻変動『神々の怒り』を事前に察知した天空人の先 祖が多くの人々とゾイドを乗せて脱出した際に使われたゾイド。天空国 家の守護獣として崇められている」とのこと。ううむ、一体どうなることやら!? もちろんこの設定がアニメの「ゾイドジェネシス」にそのまま使用されるとは限らないのだが。バイオヴォルケーノについては「バイオ粒子反応を持つものは全て破壊する!」とお約束の一言。いや、カッコイイけどね。あの人の3クール目からの去就も気になるし。
ゲームでは「ゾイドサーガDS」が気になるところ。PS2の「ゾイドタクティクス」はなんとも救いようの無いクソゲーだったが、「ゾイドサーガ」シリーズは欠点も多いものの良い印象を持っているので、DSにもちょっと期待したい。
 
トランスフォーマー 付録のマスターガルバトロンは当然ながらEZコレクション・マスターメガトロンの色変え。EZコレクションを手にするのは初めて。単価420円のものが付録についてくるというお買い得感は大きいし、色はメガトロンよりずっとカッコイイし、そもそもの製品が噂どおり良く出来ているので満足度は高い。これでアニメ本編がちゃんと面白くなってくれりゃなあ……。
バイナルテック関連は、一体誰に売りたいのか分からない美少女フィギュア付シリーズ「バイナルテックアスタリスク」のバックストーリーと、スキッズfeat.トヨタbBの記事。トヨタ車なら他にたくさんあるだろうに、何故に次のモデルチェンジで近々消滅することが決まっている車種なのか、理解に苦しむ。そろそろバイナルテックも潮時かねえ。
 
【その他】 ガンダム関連で要チェックはMSiAのガブスレイ(10月下旬予定になっているけどホント?)。バーチャロンでは年末予定のベルグドル(商品カテゴリー未定になっているが、これって従来のワンコインのラインが値上げするだけだよね?)。ザブングルの1/144の小型WM3体の記事はちょっと参考になった。P179のアテナのフィギュアの紹介、何のキャラだか知らずに書いてるのがバレバレでみっともない(まぁ今さら「アテナ」のアテナ……「KOF」の麻宮アテナのいわばご先祖をフィギュア化するほうがどうかしているのだが)。P187にはトイナミの「モスピーダ」のトレッドの写真。うわっ変形してるよ! 買う気はないけどとりあえず拍手。