9月18〜21日の四国旅行

9月18〜21日と言っても、18日は普通に仕事をしてから出発、21日は8時過ぎに帰ってきたという、4泊2日の強行軍の旅行でした。
関連エントリは以下のとおり。

x【夜行列車の存在意義】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150823
0【『ゆゆゆ』の聖地】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150921
1【サンライズ瀬戸大橋】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150922#p2
2【讃岐鉄道岩屋架道橋】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150923
3【坂出八幡神社
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150924
4【坂出市街】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150926
5【瀬戸大橋記念公園・沙弥島】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150927
6【瀬戸大橋から坂出市街へ徒歩移動】【忠魂碑・忠霊塔#44】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150929
7【琴平駅琴電琴平駅とその周辺の街並み】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151003
8【金刀比羅宮
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151007
9【高松】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151009
10【高松から大歩危へ】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151013
11【忠魂碑・忠霊塔#45(大歩危)】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151015
12【とさでん交通#1】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151020
13【とさでん交通#2】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151025
14【とさでん交通#3】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151026
15【とさでんの痛電車】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151027
16【煉瓦形コンクリブロック】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151031
17【高知城はりまや橋・鰹のたたき・夜行バス】
 http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20151101

 

サンライズ瀬戸大橋/四国旅行#1

18日金曜日は普通に仕事を終えて東京駅へ。連休初日の、前日の夜ならマァさほど混んではいまい…と思ったら大間違い。新幹線ホームに人があふれていた。18時発の岡山行のぞみ、私は何とか座れたものの、あの様子では新大阪まで立ちっ放しだった人もいただろう。

9時半頃に岡山着。この日の宿は素泊まり3400円のビジネスホテルで、今までもこの価格帯のホテルに泊まったことは何度もあるが…。

一週間だの一カ月だのの料金が入り口に掲げてある宿は初めて。そういう利用が前提のためかチェックインした後は門限無し、外出時はカギを持って行けという。そしてアメニティはタオル3種と使い捨て歯ブラシ&歯磨きしかない。シェーバー、寝巻が無いのはともかく、シャワーカーテンやコップもないのはさすがに驚いた。

私は幸い、夕飯にカップ酒を買っていたので(気分だけ地酒…というつもりでいたら普通に美味いので驚いた)、空き容器をゆすいでコップ代わりにできたが、普通はどうなんだろう? マァ私の行程は、22時前のチェックインで翌19日の5時過ぎには宿を発つというもの、ホテルはまさに寝に泊まるだけなので大した不満は感じなかったが。
 
そして19日土曜日、朝5時27分岡山発の快速マリンライナー始発列車に乗る。ホテルを出た頃はまだ夜同然の暗さだったのが、列車が動き出して5分も経たないうちに空が白みはじめる。この日、岡山の日の出の時刻は5時49分。
なので……。

ちょうど瀬戸大橋の上で朝日を拝むことができた(日の出は児島駅のチョイ前あたりを走っていた頃だったけど)。画像はクリックで拡大表示されます。日の出とともに海の上に架かる橋を渡る! これはやはり気分が昂る。台風接近というニュースも聞かれるなかで、天気はいったいどうなることかと心配だったが、幸いにも狙いすましたような好天。サンライズ瀬戸の切符は取れなかったけれど(http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150823)リアルのサンライズを瀬戸大橋上から拝めたのだった。

もうこれだけで四国旅行の目的は果たせたと言っていい……なんてことは無かった。つづく。
 
9月の四国旅行についてのエントリはこちらからどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/UnKnown/20150922#p1